4차메뉴

物流中心地

物流のトライポート(Tri-Port)中心

北東アジアの中心に位置したBJFEZは港湾、航空、鉄道の「物流Tri-port」インフラに基づいて世界最高のグローバル物流の中心地として役割を果たしています。

  • 港湾:釜山港新港 & 鎮海新港(2040年に完工予定)
  • 航空:金海国際航空 -> 加德島国際空港(2029年に完工予定)
  • 鉄道:大陸貨物鉄道の起・終点(TCR、tSR、TMR)

物流インフラ

現在

釜山港 新港

  • 26バースを運営中
  • 11.7百万TEU(2022年)

※ 釜山港 : 22百万TEU(2022年)

金海国際空港

  • 国際路線
  • 国内路線
  • 搭乗客数:年間1,700万名

新港背後鉄道

  • 新港~三浪津:L=38.8㎞
  • 釜山鎮海経済自由区域から5分

背後道路

  • 新港第1背後道路:L=22.9㎞
  • 新港第2背後道路:L=15.39㎞
  • 熊東∼長有道路 : L=9.26㎞ B=20m

効率的な物流インフラ

今後

  • 港湾

    釜山港新港

    Busan New Port.2021(PRESENT):22berths/2030:44berths/2040:56berths

  • 航空

    加德島国際空港

    Gadeok International Airport

  • 鉄道

    ユーラシアをつなぐ大陸鉄道の起終点

    Railway Terminus to the Eurasian Continent

港湾、航空、鉄道Tri-Port物流体系の構築

鎮海新港(2040年)

鎮海新港(2040年)

加德島国際空港(2029年)

加德島国際空港(2029年)

釜山港

世界

2

積換港

世界

7

コンテナ港

港湾ネットワーク

150

か国

港湾ネットワーク

600

世界

3

定期路線数

毎週

279

定期路線数

韓国全体の輸出量

7.5割を処理

コンテナ物資の流動量

世界港湾コンテナの処理実績(単位:1,000TEU). 2020 : 上海(43,501), シンガポール(36,871), 寧波(中国)(28,734), 深セン(中国)(26,553), 広州(中国)(23,192). 青島(22,005) 釜山(21,823)

釜山港 / 釜山港新港コンテナの処理実績. 全体釜山港コンテナ物資の流動量の7割がBJFEZ内にある釜山港新で処理されます。(単位:1,000TEU)
[2020]
輸出 : 釜山港 新港(2,925(59.0%)), 釜山港(4,951)
輸入 : 釜山港 新港(2,707(55.7%)), 釜山港(4,852)
積換 : 釜山港 新港(9,347(77.7%)), 釜山港(12,020)
小計 : 釜山港 新港(14,978(68.6%)), 釜山港(21,823)
[2021]
輸出 : 釜山港 新港(3,049(58.4%)), 釜山港(5,222)
輸入 : 釜山港 新港(2,840(54.6%)), 釜山港(5,204)
積換 : 釜山港 新港(9,641(78.6%)), 釜山港(12,264)
小計 : 釜山港 新港(15,530(68.4%)), Busan Port(22,690)

Container Port Throughput of South Korea

毎週定期路線ランキング
シンガポール : 362
上海 : 281
釜山 : 279
深セン : 278
香港 : 238
寧波 : 195

Weekly shipping Line’s Service at Busan Port(2021)
日本 : 70
中国 : 53
東南アジア : 48
北米 : 42
ロシア : 15
南米 : 13
ヨーロッパ : 13
大洋州 : 10
インド : 9
中東 : 4
アフリカ : 2

港湾背後団地

自由貿易地域

自由貿易地域

BJFEZ港湾背後団地, 段階, 面積(㎡/ac), Site Status
BJFEZ港湾背後団地 段階 面積(㎡/ac) 敷地状況
新港背後団地(西) 1 498,168㎡ / 123ac 入居予定(2企業)
熊東背後団地 1 2,485,193㎡ / 614ac 入居完了(39企業)
2 1,120,048㎡ / 277ac 入居可能(残余敷地3か所)
新港背後団地(北) 1 1,689,489㎡ / 417ac 入居完了(30企業)
新港背後団地(南) 1 1,161,373㎡ / 287ac 開発中
全体面積 6,954,271㎡ / 1,718ac
  • 今後、より多くの背後団地 が開発される予定である。

詳細を見る